「成城 学びの森」コミュニティー?カレッジ
講義内容
今日の日本語において漢字は、読み方にしろ、書き方にしろ、さまざまな応用と表記のバラエティを持ち、世界に類のない豊かな用法を形成してきた。同じ漢字でありながら、中国の字体?意味?読みともかなりかけ離れている。
この講座を通じて、漢字と日本語の出会いから今日までどんな変化を遂げてきたかを振り返ってみながら、楽しい漢字の
世界へといざなおうと思っている。
各回テーマ
(1)漢字との出会い — 日中概念の対訳の試行錯誤
(2)神代文字の真偽
(3)漢字から仮名へ
(4)国字?国訓の誕生
(5)漢字意味の日本的変化
(6)漢字政策の道のり — 日本と中国がますます異なる方向へ
講師紹介
専攻 : 日中言語交渉史、日本語史1959年中国?西安生まれ。黒龍江大学卒業後、北京大学大学院東方言語文学系へ進学。1986年来日、1990年東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専攻博士課程単位取得中退。目白大学を経て現職へ。博士(文学)。主な著書:『和製漢語の形成とその展開』(汲古書院、2001)、『図解日本語』(共著、三省堂、2006)、『日本の諺?中国の諺』(明治書院、2008)、『日本語史 概説』(共著、朝倉書店、2010)
★ 受講生の声(アンケート抜粋)
◆ テーマも面白いが、先生のお話も大変面白かったです。
◆ 先生が大変博学で、内容が面白い。
◆ 貴重な情報を沢山得ることが出来て、とても満足しています。
◆ 漢字を通じ、日本と中国の文化の相違を知らされて、興味深かった。
◆ 初めて受講しましたが、講師の方がよく説明されるので少しずつ理解が出来、また受講したいと思います。楽しく勉強させていただきました。
お問い合わせ
澳门网上博彩_澳门现金网-在线官网 「成城 学びの森」事務局
〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20 Tel.03-3482-9031 Fax.03-3482-9467