澳门网上博彩_澳门现金网-在线官网

澳门网上博彩_澳门现金网-在线官网

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN

NEWS

  • 2025.07.11

    英文学科 細田雅也准教授の著書『英文読解を科学する』が刊行されました

文芸学部英文学科 細田雅也准教授の著書『英文読解を科学する テキスト理解の認知メカニズムに基づく読解指導』(大修館書店)が刊行されました。
細田准教授は本学において英語教育?応用言語学ゼミナールを担当しており、リーディング研究で2018年、2023年に全国英語教育学会学会賞、2019年大学英語教育学会学会賞を受賞されるなどご活躍されています。
(2023年全国英語教育学会学会賞 受賞記事)
/education/falit/news/jtmo42000001b9po.html

書籍内容:
英文を「理解する」とはどういうことか?

英文を読んでいる時、私たちの頭の中では何が起こっているのか? テキスト理解研究の知見に基づき、英文読解の効果的な指導法?学習法をわかりやすく提案。テキスト理解の仕組みを知ることで、学習者への適切な支援につながります。英語指導者だけでなく、リーディングの力を伸ばしたい英語学習者にもおすすめです。(出版社HPより)

大修館書店HP 書籍詳細ページ